2024/01/24 12:00
シルバーとゴールドのアクセサリーは、ミックスせずに同じ色味を合わせるのがセオリーだと思われがちですが、実はどちらも色味に関係なく重ね付けするのがおすすめです。
SNSや雑誌などでも、ファッショニスタがシルバーとゴールドのアクセサリーをミックスしてつけているため、チャレンジしたいと思っている人もいるのではないでしょうか。
この記事では、シルバーとゴールドのアクセサリーのミックスコーデのメリットや、おしゃれに見せるコツなどを紹介します。
ミックスしやすいアクセサリーも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
シルバーとゴールドのアクセサリーをミックスしても大丈夫?
結論から申し上げると、シルバーとゴールドのアクセサリーはミックスしてつけても問題ありません。
以前は色味を統一してアクセサリーをつけるのが当たり前でしたが、近年はシルバーとゴールドなど、色味の異なるアクセサリーを重ね付けするのがトレンドになっていて、多くの人がミックスコーデを楽しんでいます。
シルバーとゴールドを組み合わせることで、それぞれの色が際立って見えるため、よりおしゃれで洗練された印象に仕上がります。
ファッションリングだけでなく、婚約指輪と結婚指輪にそれぞれシルバーとゴールドを選んで重ね付けし、日常の中でおしゃれにつけこなす人も増えているようです。
シルバーとゴールドのアクセサリーをミックスするメリット
シルバーとゴールドのアクセサリーは、両方をミックスしてつけることで、コーディネートの幅が広がったりアクセントになったり、手持ちのアクセサリーを活用できたりなど、さまざまなメリットがあります。
ここでは、それらのメリットについてさらに詳しく紹介していきます。
コーディネートの幅が広がる
シルバーはシルバー、ゴールドはゴールドといったように、アクセサリーを同じ色で揃えてつけるのも、統一感があってもちろんおしゃれです。
しかしミックスしてつけることで、シルバーとゴールドのどちらの色味にも対応できるようになります。
また、「この服にはこのネックレスとピアス」「このバッグならこのリング」など、服やバッグ、シーンによってつけるアクセサリーが決まってしまうのはよくあることです。
そんなときは、シルバーとゴールドのアクセサリーをミックスすることで、コーディネートの幅をさらに広げることができます。
シンプルなファッションにアクセントを加えられる
Tシャツにデニムなどにシルバーとゴールドのアクセサリーをミックスしてつけると、シンプルなファッションにアクセントが加わって、洗練されたおしゃれ上級者に見えます。
シンプルでありながら上品さと遊び心があるため、周囲とはひと味違ったインパクトを残せるでしょう。
パーソナルカラーに関係なくおしゃれを楽しめる
一般的に、イエローベースの肌にはゴールドが、ブルーベースの肌にはシルバーが似合うといわれています。
そのため、自分のパーソナルカラーに合った色以外のアクセサリーをつけてみたいと思っていても、なかなかチャレンジできずに諦めている人もいるのではないでしょうか。
そのような場合は、シルバーとゴールドをミックスすることで、肌の色に関係なく好きなアクセサリーを楽しめます。
シルバーとゴールドのミックスコーデをおしゃれに見せるコツ
シルバーとゴールドは色の相性がよいため、ミックスしてつけても問題ありませんが、おしゃれに見せるには少しだけコツが必要です。
ここでは、シルバーとゴールドのミックスコーデをおしゃれに見せるコツを3つ紹介します。
ワンポイントだけ異なるカラーをミックスする
シルバーとゴールドのミックスコーデは、ごちゃごちゃしたりバランスが悪くなったりなど、組み合わせが難しそうなイメージがあるかもしれません。
おしゃれに見せるコツは、どちらかの分量を少なくすること。
特に初めてミックスコーデにチャレンジするときは、それぞれの割合を半々にするのではなく、ひとつだけ色味を変えるのがおすすめです。
同じ色味で統一されたコーディネートの中でポイントとなって目をひくため、おしゃれに見えます。
なりたいイメージで分量を調整する
シルバーとゴールドのアクセサリーをミックスするときは、自分のなりたいイメージに合わせて色の分量を調整すると、よりおしゃれ度がアップします。
シルバーはクールで現代的なイメージ。それに対して、ゴールドは温かみがあって華やかなイメージがあるため、どんなふうに仕上げたいか考えながらアクセサリーをつけてみましょう。
分量の調整が上手にできないときは、最初からバランスを考えて作られているコンビのアクセサリーを使うと、簡単におしゃれに見えます。
素材や雰囲気が似ているものをミックスする
シルバーとゴールドのアクセサリーをミックスするときは、素材や雰囲気が似ているものを選ぶのがおすすめです。
例えば、マットな素材やツヤのある素材で揃える、シルエットが近いものを選ぶ、ストーンの色を合わせるなど、統一感をもたせるとおしゃれに見えます。
シルバーとゴールドをミックスしやすいアクセサリーとは?
シルバーとゴールドは輝きや性質の異なる貴金属ですが、どちらもそれぞれに主張が強いため、華奢なデザインのもの同士を合わせるのがおすすめです。
ネックレスやブレスレットであればチェーンが細いものを、指輪であれば幅が細いものを選ぶと、それぞれの輝きを邪魔せずお互いを引き立て合います。
ネックレスとピアス、ブレスレットと指輪のように近い位置に異なる色味のアクセサリーをつける場合も、華奢なデザインのものを選ぶことで、色の違いばかりが目立ってしまうことはありません。
まとめ
「シルバーとゴールドのアクセサリーを組み合わせてもおかしくない?」と不安に思っている人も多いかもしれませんが、ミックスコーデは今トレンドのコーディネートです。
昔買ったけれど今はジュエリーボックスで眠っているアクセサリーも、ミックスコーデに活用すればおしゃれに蘇らせることができますよ。
シルバーはシルバー、ゴールドはゴールドで統一するという固定概念は捨てて、自由におしゃれを楽しみましょう。
AzurTokyoでは今後もアクセサリ情報を発信していきますのでお見逃しなく♪