2023/05/15 17:23

ネックレスには、様々な形や素材があり、身に着ける人の個性を引き立てる効果があります。

実はネックレスにはモチーフや使われている宝石によって意味があるんです。

もし、ネックレスをプレゼントとして贈りたい、またもらったネックレスにはどんな意味があるのか?が気になる方はぜひこの記事を参考にしてください。

ネックレスの意味とは?


ネックレスは、首にかけるアクセサリーの一種であり、古くから人々に愛されてきました。
ネックレスには、様々な形や素材があり、身に着ける人の個性を引き立てる効果があります。
また、ネックレスには意味や象徴性があることもあります。
例えば、パールネックレスは清潔や純粋さを象徴し、ハート型のペンダントネックレスは愛やロマンスを表現することができます。


ネックレスプレゼントの意味とは?

ネックレスプレゼントは、特別な人に贈る大切なギフトの一つです。

ネックレスというアクセサリーは、女性を美しく飾るものとして長い歴史を持っています。

そのため、ネックレスプレゼントは、女性に対して特別な思いを込めて贈られることが多くあります。

また、男性にとっても、大切な人へのプレゼントとして選ばれることがあります。

ネックレスプレゼントの由来

ネックレスは、古代エジプト時代から女性に愛用されていたアクセサリーです。

その後、古代ギリシャやローマ時代には、女性の美しさを強調するために装飾品として用いられるようになりました。中世ヨーロッパでは、貴族や王族たちが豪華なネックレスを身に着けていました。

そのため、ネックレスは高貴な身分の象徴とされるようになり、贈り物としても重宝されるようになりました。

ペンダントトップのモチーフの意味


以下に一般的に使用されるネックレスのモチーフについて解説します。

コイン:豊かさ、繁栄、成功、財産を表す。

コインは古くから金銀貨幣として使われ、その富の象徴として扱われてきました。また、コインには「両面あるもの」という意味もあり、良い面と悪い面があることを示しています。

ティアドロップ(涙滴):感情、癒し、クリエイティブな表現、変化を表す。

ティアドロップは涙の形をしているため、悲しみや幸せなど、強い感情を象徴することがあります。また、涙が心身の浄化や癒しをもたらすとされることから、ティアドロップは癒しや心の成長を意味することもあります。さらに、ティアドロップの形状は、成長や変化を表現するものとしても扱われます。

十字架:救済、贖罪、信仰を表す。

十字架は、キリスト教においてイエスキリストが死の際にかけられた刑具であり、救済や贖罪、信仰の象徴とされています。また、戦いや苦難などの困難を乗り越える力を象徴するアイテムとしても使われます。

リボン:美しさ、優雅さ、女性らしさを表す。

リボンは装飾品として使われることが多く、その美しさや女性らしさを表現する際に用いられます。また、贈り物にリボンをつけることで、その贈り物に特別な意味を持たせることもあります。

鍵:秘密、解放、自由を表す。

鍵は、何かを解き放つ手段としての象徴的な意味合いを持ちます。人生の秘密や謎を解明するための手掛かりや、大切なものを守り、保管するための道具としても使われます。

ハート:愛、情熱、ロマンス、友情を表す。

ハートは人間の心臓の形状をしていることから、愛や情熱といった感情を表現する際に用いられます。また、友情や親愛など、他人とのつながりを表すシンボルとしても使われます。

花:美、優雅さ、誕生、再生を表す。

花は美しさや色鮮やかさを象徴するとともに、生命力や再生の力もあることから、誕生や成長の象徴とされます。また、季節の変化や恋愛の感情を表すこともあります。

クローバー:幸運、愛、希望を表す。

クローバーは四つ葉のものが見つかると幸運が訪れるとされ、そのため幸運を象徴するシンボルとして用いられます。また、三つ葉のものはアイルランドの国花であり、愛や希望を表すこともあります。

月:神秘、変化、女性性を表す。

月は、月齢や満ち欠けのサイクルによって、潮汐や農作物の収穫時期などを決定する自然のリズムを象徴しています。また、女性の月経周期とも関連しており、女性性や母性を象徴するとされています。

星:希望、夢、成就を表す。

星は夜空を輝かせる存在であり、人々に希望や夢を与えるものとして扱われます。また、星座や天文学の知識から、知識や学問を象徴することもあります。

羽、翼:自由、精神性、精神的な成長を表す。

羽や翼は飛ぶことができるという自由や、高みを目指す精神性を表現するものとして扱われます。また、天使や神々などの存在が翼を持っていることから、精神的な成長や神聖な存在を表すこともあります。

蝶:変化、成長、美を表す。

蝶は幼虫から蛹へ、そして成虫へと変化する過程が美しく、成長や変化の象徴とされます。また、色鮮やかな蝶の羽根は美しさや優雅さを表し、精神的な成長や自己変革を促すアイテムとしても人気があります。

馬蹄:幸運、守護、成功を表す。

馬蹄は、古くから魔除けや幸運をもたらすお守りとして用いられてきました。また、馬蹄の形が「U」の字に似ていることから、「U」の成功を象徴するとも言われています。

ネックレスに使われる宝石の意味とは?


よくある宝石についてご紹介いたします。
  • アクアマリン:勇気、平和、愛、知恵、洗練、直感力を表す。
  • アメジスト:洗練、平和、愛、直感力、知性、身を守る力を表す。
  • アメトリン:バランス、調和、自己表現、創造性、集中力を表す。
  • エメラルド:新しい始まり、成長、豊かさ、成功、平和、バランスを表す。
  • オパール:豊かさ、創造性、自信、感性、バランスを表す。
  • ガーネット:愛、忠誠心、熱意、成功、自信を表す。
  • カーネリアン:エネルギー、活力、創造性、勇気、自信を表す。
  • クリスタル:クリアなマインド、プロテクション、クリエイティブな思考、直感力を表す。
  • サファイア:真実、誠実さ、洗練、知性、平和、高貴さを表す。
  • シトリン:自己表現、創造性、成功、豊かさ、エネルギーを表す。
  • スモーキークォーツ:安定、保護、癒し、強さ、創造性を表す。
  • ターコイズ:癒し、保護、勇気、幸運、富、愛を表す。
  • ダイヤモンド:純粋さ、永遠性、永続性、真実、愛を表す。
  • タンザナイト:直感力、洗練、平和、調和、自由、個性を表す。
  • トパーズ:健康、富、幸福、清浄さ、知恵、個性を表す。
  • トルマリン:愛、調和、美しさ、洞察力、平和を表す。
  • ブラックスピネル:保護、癒し、直感力、創造性、変革を表す。
  • ペリドット:癒し、創造性、活力、成功、直感力を表す。
  • ムーンストーン:感受性、女性的な美しさ、愛、直感力を表す。
  • ラピスラズリ:直感力、洞察力、知性、癒し、調和、平和を表す。
  • ルビー:情熱、愛、勝利、幸運、才能、強さを表す。
  • ローズクォーツ:愛、癒し、平和、感性、美しさを表す。

まとめ

いかがでしたか?ネックレスはもらっても贈っても嬉しいプレゼントになるので、せっかくならその意味は知っておきたいですね。

秘められた思い、込めた思いが身に着ける方に宿ることをお祈りしています。

ネックレスが切れたら不吉のサイン?原因と対策をご紹介

AzurTokyoでは今後もアクセサリ情報を発信していきますのでお見逃しなく♪


メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。